スノーボード滑りおさめ☆
 こんにちは。
先週末からすごく寒いですね(>_<)
この季節はずれの大寒波到来のさなか、
我が家は、今年最後のスノーボードをしに行ってきました。
去年と同じく我が家の車はノーマルタイヤ。
毎年、真冬を避け、シーズン始めと、シーズン終わりにスノボに出掛けます。笑
今年も、シーズン終わりの3月チョイスだったにもかかわらず、
この大寒波。
雪ふってるし。 道路凍ってるし。
スキー場目前で、チェーン装着渋滞発生・・・。
いや、チェーンもないんですけど・・。
私 「行けるって!!」
主人 「いやいや、怖いわ~」
このやり取りを、5回ほど繰り返し、何とか、スキー場に到着しました^^
ホント、3月とは思えないくらいの雪の量!!
ふかふかの部分まであって、快適に滑ることができました^^
ただ、悲しいのは、3歳の息子はちびっ子ゾーンにいるので、
その付き添いは私か主人。
スノボで滑れるのは1人だけ。
リフトも1人。
あー寂しい。 あー寒い。
そして、主人と早く交代してあげなきゃと思いながら滑るので、
急いで滑る! リフト! 急いで滑る! 戻る!
こんな感じです(^_^;)
早く、息子も大きくなり、一緒に滑れる日がくるといいなと思います。
・・・・てか、我が子は、
ムービングベルトのあるちびっ子ゾーンで、
ソリを3回ほど滑ったあと、
永遠に雪遊びをしていた・・・・。
ソリは? 「イヤ。」
いつか一緒に滑ってくれるのだろうか・・・。
   				    			
																	


						
				 	
            
            
            
            
            
            
            
            





