潮干狩りvsマテ貝

WRITER
この記事を書いている人 - WRITER -

 

 

こんにちは^^

 

G・Wをそこそこ満喫した岡田です。

 

その中でも今回、一番楽しかったのが、

潮干狩りです^^

 

 

潮干狩りは、毎年行っているのですが、

今回は、初の「マテ貝取り」をして、

それがすごく楽しかったので、ご紹介します^^

 

ちなみに、瀬崎さんも、経験者。

けっこー、マテ貝取りに、詳しかったりします(笑)

とゆーか、数年前、瀬崎さんが

「マテ貝取りしたんやけど、めっちゃオモロかったで」

と言っていたのを思い出し、今回、我が家も挑戦してみました^^

 

そもそも、マテ貝って???

 

こいつです。↓

普段見かけない、この貝は、

 

実はけっこういて、地中深くに、潜んでいるのです。

 

それを、おびき出します(笑)

 

 

よく、潮干狩りに行くと、

砂浜に穴があいているのをよく見かけませんか?

この奥にマテ貝がいるのです!!

 

その穴に、塩を投入!!

(ちなみに、塩は潮干狩り会場で、100円ほどで売ってます^^)

 

 

待つ。

 

だんだん、プクプクしてくる・・・・(けっこーすぐです)

 

すると・・・

 

 

にゅっ と、出てきます。

 

そこを瞬時につかむ!!(スピード勝負!!)

 

 

引っこ抜く!!!

 

捕獲~(^◇^)!!

 

こんな感じです。

 

 

上の子は、マテ貝取りが楽しくて、

ハマってました^^

 

出てくるのを、待ち中↑

 

ただ表面に、塩をまいても、

マテ貝は出てきません。

 

ある程度、スコップなどで、砂を掘り、

掘ったトコロにある穴に、塩をまくのがポイントです^^

 

ちなみに、掘りすぎて、「ガリッ」となった時もありました・・・

 

ゴメンねマテ貝ちゃん・・・m(__)m

 

普通の貝も、例年通り、ほんの少しゲットしました^^

 

 

途中、マテ貝取りの名人らしき人に、

ボトルをもらいました。↑

塩、めっちゃまきやすかったです(笑)

(手が、濡れたり、砂まみれになったりするので・・・)

 

我が家は、引き潮の時に行くので(午後2時ごろ)

もう、普通の貝は、取りつくされて、ほぼほぼありません(笑)

 

いいんです^^

雰囲気が楽しいし、

貝、苦手なんで(家族全員)(笑)

 

いつも、ゲットした貝は、実家にプレゼント^^

 

 

我が家が行った場所は、新舞子(たつの市御津町)

 

この会場は、6月18日まで、潮干狩りをしていますので、

また、興味のある方は、行ってみてください^^

 

ぜひ、ボトルと、塩と、スコップ持参で!!!(笑)

 

 

この記事を書いている人 - WRITER -

人気記事Top3 - Popular Posts -

- Comments -

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です