姫路市阿保の家 2020年4月4日 2022年4月16日 WRITER Honda junichi この記事を書いている人 - WRITER - Honda junichi 姫路市阿保の家 2020年3月竣工 外壁:そとん壁 W126 屋根:ガルバリウム鋼板 長期優良住宅 耐震等級3 HEAT20 G2グレード C値0.18 設計施工:クオホーム お客様の声 Q1 家を建てようと思ったきっかけ。 家を建てることができる大きさの土地が実家の区画整理ででてくることと、子供の小学校入学。 Q2 家を建てる前に悩んでいたことを教えてください。 どれくらいのお金を家にかけるか。細長い土地なのでどのような家の形にするのか? Q3 どんな家にしたいと思われていましたか。 家族がそれぞれプライベートな空間も楽しめつつ、一緒にいる事を感じる事ができる家。 Q4 クオホームに連絡してみようと思われたきっかけは? 家について失敗や後悔をしたくないと思い、自分たちで家について勉強しました。 24時間換気システム、床下エアコン、自分たちが理想とする環境をつくれるシステムがあったから。 Q5 家づくりでめげそうになったエピソードを教えてください。 土地の問題にぶちあたった時 Q6 家づくりのパートナーをクオホームに決めた理由を教えてください。 こんなのが良い、あんなのが良い、と理想止まりだったことを形にちゃんとおさまる様にしてくれたから、ムリなことははっきり難しい、これではない方が良いと言ってくれたから。 Q7 その他、お気づきになった点、クオホームについて一言お願いします。 いろいろご迷惑をおかけしました。住んで1ヶ月程でうが家の中はとても快適です。良い家だねーと我が家ながら毎日思います(笑) この記事を書いている人 - WRITER - Honda junichi 前の記事 -Prev- 姫路市香寺町の家 次の記事 -Next- 揖保郡太子町の家 最新記事 - New Posts - 小下がりリビングの家 姫路市花田町の家 28坪の天龍焼杉の家 小野市市場町の家 Comment 造作ソファの価格はやっぱり高い?色々聞いてみた。追記2019.10.29 | 家づくりをゆるりと知る家づくりをゆるりと知る より: 2021年2月19日 2:37 PM […] 姫路市阿保の家 […] - Comments -メールアドレスが公開されることはありません。 ※ が付いている欄は必須項目ですコメント ※ 名前 メール サイト 次回のコメントで使用するためブラウザーに自分の名前、メールアドレス、サイトを保存する。 Δ
Comment
[…] 姫路市阿保の家 […]