火災報知器事件★続編★
こんにちは。
台風が、過ぎ去っていきましたね。
想像していたよりは威力はすごくなくてよかったです。
とはいえ、私は台風の恐怖より、
火災報知器の恐怖でまだ、眠れぬ夜を過ごしています・・・。
先日の事件はこちらをクリック。
さて、さっそくご報告です。
結論 交換なし! 修理なし! 費用なし!
えーーーーーーーーー。
ショックーーーーーー。
事件の翌日、
工事会社の方がきてくれました。
「どうですか~?まだ鳴ってますか~?」
いやいや、もう鳴ってないわ!
てかそんな軽いノリの鳴り方ちゃうし!!!!!
と思いつつ、事情を詳しく説明。
すると、スッ っと、難なく火災報知器をはずし、チェック。
そんな簡単に取れるのーー!?
と驚くほどに。
動作確認ボタンを押し、作動チェック。
異常なし。
「うーーーん、特に問題なさそうですね~。」
「たぶん、ホコリだと思います。」
うそーーーーーー!!!!!
まだ、建てて2年半!!
ホコリ掃除はマメにしてる方!!(主人が)
この思いを冷静に伝えても、
やはり、有力な原因はホコリだそうです・・・。
そして、取り外した6個の火災警報器に掃除機の細い部分で
周り(側面)をぐるりと一周掃除。
「これで、様子を見てください。」
とのこと・・・・。
うーーーーーーん、不安。
ちなみにこの処置で、もしまた鳴るようなら、
本当に中の基盤が故障しているので交換になるそうです。
鳴らなければ、ホコリだったということです。
なんという曖昧な回答なのでしょう。
しかし、本当にそうするしかないようです・・・。
というわけで、私はまたあの不気味な爆音が鳴らないかと不安が残り、
夜はビクビクとしています・・・。
あまりにビクビクしてしまっているので、
今朝、寝室の火災報知器だけ取り外しておきました(笑)
ホコリの原因は主に寝室だそうです。
こんな感じで付いています。
我が家の火災報知器は左にまわすとはずれます。
裏面はこんな感じ。
この状態ではまだ鳴るので、
電池のコネクタも抜いておきます。
これで、寝室は反応しません。
でも、いつか、本当の火事があれば意味がないので、
私の心が落ち着けば、また装着しておこうと思っています・・・。
いつになることやら・・・・。
(めっちゃ怖がりなんです)
お騒がせしました・・・笑