外観写真を撮ってきました。 2017-04-14 2017-04-21 WRITER クオホーム本田 この記事を書いている人 - WRITER - クオホーム本田 こんにちは、クオホーム本田です。 先日相生市赤坂の家で新築のオーナー様に外観写真を撮らせて頂きました。 お引き渡しは去年の8月末なのですが、その時は外構がまだだったので 今回は外構込みの外観写真です。 またまとめて施工事例にUPして行きたいと思いますが、 取り急ぎ少しだけお見せします。 いい感じの時間帯に撮影出来たかな?と思います。 この時間帯のシャッターチャンスが結構短いので焦りましたが^^ またまとめてUPしていきます。 この記事を書いている人 - WRITER - クオホーム本田 前の記事 -Prev- 《お知らせ》業務拡大につき求人募集! 次の記事 -Next- 2017年G.W休暇のお知らせ 人気記事Top3 - Popular Posts - ロックウールとグラスールの違いについて考える 1坪って何平米(㎡)?を解説「延べ床面積」「容積率」「建ぺい率」についても 直下率ってなに??家の間取りを考える時には直下率も考えよう 関連記事 - Related Posts - 姫路でエコハウスは流行るのか? 現場での窓の組み立ては普通なのか? 玄関框の下が基礎パッキンの施工が気になる 2階リビングの注意点は? 最新記事 - New Posts - 高砂市にある竜山石を庭石に使った外構、庭を考えてみた。 湯布珪藻土の魅力を徹底解説!湿度コントロールの達人になろう 姫路の工務店は倒産するからやめた方が良い。と、総合展示場にあるハスウメーカーの「アイ工務店」の担当に言われた。と言う話は信ぴょう性があるのか?を考えてみた。 リビング空間を広く魅せる設計の考え方 - Comments -メールアドレスが公開されることはありません。 ※ が付いている欄は必須項目ですコメント ※ 名前 メール サイト 次回のコメントで使用するためブラウザーに自分の名前、メールアドレス、サイトを保存する。 Δ