第三者的な検査は入れたほうが良いのか?

この記事を書いている人 - WRITER -

こんにちは、クオホーム本田です。

 

ご質問がありましたのでそれについてお答えしていきたいと思います。

 

【質問】お世話になります。件名についての質問です。

ホームインスペクターは、依頼したほうがいいのでしょうか。依頼した場合、どの状況で依頼したほうがいいのでしょうか。

正直なところ、ハウスメーカーはいろいろな話をしてくれるのですが、どこが本当の事を言っているのか分からない状態に陥っています。よろしくお願いいたします。

 

 

【答え】

ホームインスペクターが何かというと、第三者的な立場で家を検査してアドバイスをしてくれる専門業者さんになります。

 

ホームインスペクターという資格もあります。

 

その資格を持った方にホームインスペクション(住宅診断)をお願いする方も増えてはきています。

 

そもそも、こういう仕事が増えるという事は、やはり僕ら建築側の方の責任もあるのかなと思うんですね。

 

お客さんの不信感をあおらせる欠陥住宅が増えていく中、ネット上等でいろんな情報が出回っているので、その情報をお客様が手にします。

 

そんな中で、好きな会社が好きな事を言っているので、何が本当なのか疑心暗鬼にかかってる状態になりやすいんじゃないかなと思いますね。

 

では実際、建築中に第三者のホームインスペクターを入れたいと依頼された時に、正直僕ら受け手側からすると、もちろん断る理由がないのでいいですよとは言いますが、どこか僕らの中でお客様に疑われてるという逆に不信感を持ってしまうかもしれないんですよね。

 

 

例えば、真面目に仕事をしているとして、そこでホームインスペクターを入れたいとお施主様に言われた時・・「あ、信頼されてないんだな」という感覚にどうしてもなっちゃうんですよね。

 

ですので、ホームインスペクターを入れてまでしないといけない家造りであったりとか、工務店さんだとすると、僕は正直止めたほうがいいんじゃないかなと思います。

 

仮に、ホームインスペクターを最初から入れたいという形で来られた場合、正直弊社としては多分お断りすると思います。

 

ホームインスペクターを入れる、入れないっていうのが悪いという事ではなく、信頼されてない事が一番の問題じゃないかなと思いますので、そこがしっかり解決できるまでは、僕らは家造りの依頼を受けないと思います。

 

ホームインスペクターを入れるのはいいかと思いますが、それを聞かされた相手の気持ちも当然あるので、そこの善し悪しを考えて、その時に向こうの会社がどう思うかってところまではしっかり考えた上で入れられたらいいんじゃないかなと思いますので、すぐに入れても、入れたほうがいいですよとかっていう訳では正直無いと思います。

 

ただそういう風な気持ちにさせる事自体、僕ら建築側の問題もあるんじゃないかなと思いますし、建築業界の今後の大きい課題なんじゃないかなと思っています。

 

そちらを依頼される時は、お互いそれなりの覚悟が要りますよという事を少し考えていただいて、出来ればそれがなくても信頼できる、任せてもいいと思える工務店さんなりハウスメーカーさんを見つける事が一番じゃないかなと思いますので、これから家づくりをされるのであれば、ぜひ頑張っていただけたらなと思います。

 

 

 

動画でも解説してみました

この記事を書いている人 - WRITER -

人気記事Top3 - Popular Posts -

- Comments -

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です