面倒くさがりの畳の長持ちのさせ方

この記事を書いている人 - WRITER -

畳を長持ちさせるには、日頃からのお手入れが大切です。
拭き掃除をするときは、乾いた雑巾を使って、必ず畳の目にそって拭いて下さい。
それと、水拭きすると、畳が黒ずんでしまいますよ。 乾いた雑巾を使用してください。
掃除機をかけるときも同じように、畳の目にそって下さい。
年に何回かは、しっかり手入れしましょう。
たとえば、梅雨時に、少し持ち上げ、畳の下に空き缶などを敷きこんで、裏側に風を通してあげたり、
一年に何回かは干して、湿気を逃がしたりすると、長持ちします。
あとは、畳の上にじゅたんを敷かないことですね。
カビが生える確率が高くなります。
どうしても敷きたいという方には、次の商品をおすすめします。
『ダイケン畳健やかくん』です。
最大の特徴は、イ草ではなく、和紙でできていることですね。
そのため、ダニやカビの発生率が極めて低い。
日焼けによる色褪せがほとんどない。
耐久性がイ草の3倍ほどある。
撥水性があり、万が一、飲み物をこぼしてもさっと拭くだけでよい
これは面倒くさがりにもぴったり。
少し値段は通常の畳より高くなりますが、お値段以上の価値があるとおもいますよ。

                          ****ずっといい家 クオホーム****
クオホーム 価値ある品質を追求する家づくり

大手ハウスメーカーでは高すぎる。でも「ただ安いだけの家」では不安。
そのどちらでもない「本当に安くて長持ちする家」をご存知ですか?

www.quohome.com

この記事を書いている人 - WRITER -

人気記事Top3 - Popular Posts -

- Comments -

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です