長持ちする畳 ふちなし畳の価格がちょっと高い。

この記事を書いている人 - WRITER -

こんにちは

クオホーム本田です。

今日はあいにくの雨ですね。

っていっても今日は一日事務所で
カタカタ仕事していますので
関係ないですが。。。
さて今日は畳について考えたいと
思います。

何故今日は畳みのネタにしたのか?
これにはちょっとした訳が・・。

興味がある方は今すぐ下記メルマガに
登録して下さい!登録済みの方は
大丈夫です^^

※下記リンクは27日に消します。

http://c4form.jp/BAKe/fr/0002/fgAz88

27日のメルマガにてお伝えしますので^^

で、畳なのですがプランニングを
していく中でやはり日本人なので
「畳の部屋は欲しいよね」って
言われる方が多いですよね。

でもこの和室の在り方が
ちょっと変わってきていますよね。

ほんと昔みたいにこってりした和室って
少なくなっています。

畳の種類ですがこれも色々ありますね。

一般的な畳とは「イ草の畳」

イ草の畳で主流な産地は国産(熊本産)と中国産ですね。

それとは別によく皆さんが言われる琉球畳ですね。

これ、勘違いしている人が多いのですが
皆さんが想像している畳は琉球畳ではありません。

半畳の畳=琉球畳だと思っている方が多いのですが
これは別ものです。

半畳たたみは半畳たたみですね。

琉球畳とは沖縄地方で栽培されているカヤツリグサ科の「七島イ」(しちとうい)という

植物を使用した畳の事を「琉球畳」といいます。

で、皆さんがおそらく見学会の会場やどこかのモデルハウスで
見ている畳はこれが多いと思います。

 

 

 

 

 

 

 

 

メーカーは違えど本物のイ草のたたみではない畳。
これを「琉球畳」だと思っている方が多いです。

この材質は「和紙」です。
和紙を筒状にして耐久加工したものになります。
ですので、長持ちする畳みです。焼けたりもないですしね。

なので私が「琉球畳」が希望と言われるとダイケンの健やか畳みを
ご提案しています。※もちろん琉球畳みでは無い事は説明しますよ。

色やバリエーションは豊富なので選んでいただけます。

ただし残念ながら価格は割り高です。
半畳でイ草の畳みの倍の値段しますので良いお値段はしますが、
雰囲気がやはり良いので人気です。

後はイ草の畳みの産地ですね。中国産の方が数千円安いです。
賃貸などの畳みは中国産が多いですね。

やはり、値段が安いのは理由があり、やや痛みが早いみたいですね。

とは言え最近は品質も良くなったとの事。

でも何となく畳み国産希望!って思いますね。

一番高価なのは一般的には「琉球畳」です。
やはり希少性が高いのでお値段も高めです。

ですので選択肢は国産畳みかダイケンのすこやか畳みですね。

下記施工写真ごご参考に・・・



この記事を書いている人 - WRITER -

人気記事Top3 - Popular Posts -

- Comments -

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です